絵の進捗状況


1週間でここまでです。
引き続き進めていきます。


絵を描いてます。


左:ラフ                      右:線画整えた


こんばんは。shinodaroです。
このところ仕事が忙しくてブログも絵も更新できませんでした。。
すみません。

先週の日曜日は同人誌即売会で、新しい作品が描けず全然売れもしないし、見てももらえませんでした。
やっぱり悔しいですね。
まずは作品を作ることに専念、次回に向けて新作を作ることが次回まで同人誌即売会での目標です!


最近、色々何かと悩んでたんですが、なんとなく答えが見つかったような気がします。

僕がやりたいことは、絵を描いたり、ほどほどに仕事したり、DVD見たり、本読んだり、バイク乗ったり、買物行ったり、、など自分の時間を楽しく使うことと思いました。

仕事の残業が続くと、自分何やっているんだろう、と自己嫌悪してしまうんですよね。。
で疲れてやる気出ずに元気がない、、、と悪循環。
残業をなくす努力はしていきますが、難しいときもあるのでどうしたらいいんでしょうね。

ただ、やるときはやる、やらないときはやらない、時間を決めてやる、を忘れないようにしていきます。
悩む暇あれば画集みたり、本読んだり、何かをしようと思います。

皆さんも悩んだりすることもあるでしょうが、
たくさん悩んで解決策を自分なりに見つけ出してくださいね!

では、本日も一日お疲れ様でした。

WEBサイトを見れる仕組みについて


こんばんは。shinodaroです。
本日は午前中雨降ってましたが、午後からは晴れたので少しテンションが上がってました。
皆さんの地域はどうでしたか?

さて、本日はWEBデザイナーらしく、
WEBサイトを見れる仕組みについて記載したいと思います。
皆さんは何気なく見ているサイトはどうやって表示されているかご存知ですか?

私たちが普段見るサイトは、HTML、PHPといったマークアップ言語を使って作成しております。
マークアップする際は、Windowsにデフォルトで入っている、メモ帳等でも記述することが可能です。

作成したものを、インターネット上のWEBサーバという
WEBサイト公開専用のコンピュータのなかに保存することで、WEBサイトを見ることができます。

WEBサイトを見るためには、
「ブラウザ」というアプリケーションを使って見ることになります。
代表的なものとしては「Google Chrome」「Internet Explorer」「opera」「firefox」「safari」「Microsoft Edge」ですね。
デフォルトで端末に入っているものもあれば、自分でダウンロードして使用する方もいらっしゃるかと思います。

WEBデザイナーとしては、そのブラウザによって表示が崩れたりするので、作成時はかなり大変なんです。特にIEとかIEとかIEとか。笑

なんとなーく伝わりましたでしょうか?
これからブログでもWEBサイトの技術紹介などもしていきたいと思いますので、
今後もよろしくお願いいたします。

では今日はこのへんで。
本日も1日お疲れ様でした。



魔法戦士リウイ


こんばんは。shinodaroです。
本日は強風でしたね。
「ゴオオオオ/ビュウウウ」という音がすごくて窓ガラスが割れないか少し心配してました。

毎日ブログを書くつもりではいるんですが、
休みの日は買い出しに行ったり、本読んだり、DVD見たり
気づいたら一日が終わってしまいます。
小中高の頃は、はやく大人になりたい!とよく思っていたものです。
でも今は子供の頃に戻りたいですね。

さて本日は今、僕が読んでいる本のご紹介をしたいと思います。
色々な本を読むんですが、中でも最近このシリーズをヒマさえあれば読んでいます。


価格:8,754円
(2017/9/11 23:08時点)
感想(0件)


水野良さんのことは皆さんご存知でしょうか。

■水野良公式サイト
http://mizunoryo.net/

ロードス島戦記が代表作で有名な方ですが
魔法戦士リウイ、ブレイドライン、グランクレスト戦記など、
どれも時間を忘れるくらい夢中になってしまいます。
異世界の歴史を見ている感じを楽しめて、
登場人物がそれぞれ個性的でなぜか好きになってしまうんですよね。
「TRPG」というものもそのうちサークルで参加してみたいと思ってます。

そもそも私は「ライトノベル」という概念があまりよくわかってないのですが、
下記URLでまとめられた記事がありましたのでリンクを貼らせていただきます。

■ライトノベルの歴史
https://matome.naver.jp/odai/2140717491204383601

読んでみるとそうなのか~、って感じですね。
来月からは僕の好きな「キノの旅」が再びアニメ化されるので楽しみです。
皆さんも「好き」と胸張って言えるものを大切にされてくださいね。
「魔法戦士リウイ」もし機会があれば読んでみてはいかがでしょうか。

では、本日も一日お疲れ様でした。
次回もよろしくお願いします。

メールについて

こんばんは。shinodaroです。
本日はメールについて、サーバーにデータが消えてしまった人のお話をします。

その前に、、昨日に引き続き、
サーバー移管についての注意点も少し記載したいと思います。
サーバーを移管する際に、元のサーバーでメールアドレスを追加していると、
そのメールアドレスも移動先のサーバーへ移管しないといけません。
元のサーバー情報を消してしまったあとに、メールアドレスを確認したくても確認できないのでご注意くださいね。


では本題です。
皆さん、メールについてですが普段はどうやって見てますでしょうか。
スマホだと「メール」というアプリを開いて見てます?
PCだと「WEBメール」、「Thunderbird」や「Outlook」などのメーラーに設定して見てますか?

メールアドレスを利用する際は、
「WEBメール」へインターネットアクセスするか、
「メーラー」というものに設定する必要があります。

大体の方はメーラーに設定して利用する方が多いのではないでしょうか。
今回、トラブルが起きた人の話を参考に説明させていただきます。

サーバーで何らかの理由により誤ってメールアドレスを削除しまい、
「Outlook」でPWが違います、というエラーが表示されました。
この時点ではまだ、「Outlook」にはメール送受信のデータが残ってます。
しかし、急いで先程削除してしまったメールアドレスを作成し、
新たにメールPWを作成しました。
そのメールPWを、「Outlook」でエラーが出ていたPW部分に設定してしまったそうです。
すると先程まで見れていた送受信のデータは完全に消えてしまいました。
メーラーの仕組みをわかっている方は、そんなリスクある行動はしないと思います。
しかし、わからない人は再設定したら元に戻ると思っている方は多いのではないでしょうか。
...実はそうではないのです。


メールのデータは、どのドメイン(@以降を管理しているそれぞれの企業と思って下さい)も「サーバー」という場所に保管されてます。
私達がメールを見るためには、その保管されているサーバーにアクセスして覗くか、
サーバーにあるメールデータを端末に転送するしか方法がないのです。

WEBメールは、gmail や契約しているプロバイダ、サーバーからログインして見れるメールのことです。これはインターネットに繋がっていれば、どこからでも見ることができ、メーラーに設定する必要はありません。

一方、メーラーに設定する場合は方法が二種類あります。
一つはIMAP、もう一つはPOP3です。
IMAPで設定することで、メーラーからサーバーのメールを覗き見ているような感じですね。メーラー事態にはメールのデータは蓄積されません。

POP3は、サーバーにあるメールデータを転送、コピーする感じですね。
設定でサーバーから同期後、サーバー上のデータを削除する、というチェックがありますが、これはなるべくはずすことをおすすめします。
チェックをいれてしまうと、サーバーにデータが残らなくなるからです。
会社勤めの方はおそらく、POP3で設定されている方が多いのではないでしょうか。


今回のトラブルがあったケースは、
OutlookにはPOP3で設定していてメールデータは自分のPC 内に残ってたが、
誤って削除したメールアドレスを再度作成し、元々設定していたメールアドレスを上書きしてしまったことにより、完全にメールデータが消失してしまいました。

このとき、元のメールアドレスのデータ復旧は難しいので、メーラー設定を残しつつ、新たに設定し直すことがベストだったのではないか、と思います。


皆さんも、お気をつけて。
長々と失礼しました。

参考程度に、同じ場面に出くわしたとき思い出していただけると幸いです。

今日も一日お疲れ様でした。













インターネットを繋ぐ際の便利グッズ紹介「PLC」


こんばんは。shinodaroです。
本日はインターネットを接続するときの便利グッズについて紹介いたします。

皆さん、普段は有線(イーサネット)、無線(Wi-Fi)どちらでインターネットを利用してますか?
スマホならご自宅であれば無線を使っている方が多いのではないでしょうか。
PCは有線繋げる範囲のお部屋なら有線、有線が届かない部屋にある場合は無線で繋いでますか?

私は、友人とSkypeしながら作業することもありPCは有線じゃないと嫌で、
無線だとすぐ通信が不安定になり、途切れちゃいます。
今までは、有線が届く範囲にマシン室を設置していたのですが、
最近、部屋を移動したことにより、ルータから有線を引っ張るには20~30mの有線LANが必要でした。
10m程度ならまだ天井を這わせて設置するのは許容範囲でしたが、
流石に階をまたぐと家中の見栄えが悪くなり、
家族も嫌がるので、仕方なくここ最近は一時的に無線でPCを使用してました...。

インターネットを見る分には、不安定ながら無線が届いていたので問題なかったのですが、Skype作業が難しい状況になってしまい、これはいかん!と思い対策を考えました。

そこで手をだしたのが「PLC」です。
数年前から「PLC」という存在は知っていたので、これを機にと探しました。
「PLC」とは2台あればコンセントをまたぎ有線を繋ぐことが可能なスグレモノです!
もちろん3台、4台と増やすのもOKです!

「PLC」の色々種類はあって、まずヨドバシカメラで探したんですが、
IOデータ(メーカー)しか置いてなく、1台で1万円近くしたので断念。

Amazonや楽天市場で色々探していたところ、
手頃な値段で「PLC」2個入り、レビューもよさげだったので以下を購入。

価格:5,360円
(2017/9/7 22:55時点)
感想(5件)


■公式サイト(定価 10,780円)
http://www.tp-link.jp/products/details/cat-18_TL-PA4010-KIT.html

早速とどきました。見た目はシンプルで可愛い。
「PLC」本体も白いので、壁が白い部屋には違和感ない感じです。
3年保証ついてますし、ご丁寧に白いLANケーブルも2本入ってます。
平タイプではなく、丸ですね。長さは1m。「カテゴリー5」です。
インターフェイスは10/100Mbpsイーサネットなので、問題ないですね。
ギガ契約している方は確認した上で検討してくださいね。



早速設置開始。
まずはペアリング。双方のボタンを1秒間押すだけで完了(超簡単)。
注意点は電源タップには繋げない。直接コンセントに繋ぐこと
また、電気回路が同じであることも条件です。

PCを繋げても問題ありません。速度も安定。
何時間もPCを繋げていると「PLC」本体も熱を持っている様子。。
ルーターの電源を消さないのと同じ感覚ですかね。。
Skypeは安定したようで、友人からも問題ないと回答ありました。良かった!
http://netspeed5beta.studio-radish.com/
上記URLで速度測定をしたら、
上り回線速度36.80Mbps、下り回線速度25.85Mbpsは出ていました。
私としては十分ですね。


ただ、ちょっと悩むのが毎回インターネットを繋ぐたびにコンセントを繋ぐこと。
いちおうLEDライトを使っているみたいですが、
ずっと24時間、繋げっぱなしだと1日あたり電気代: 0.5円ぐらいですかね。

■消費電力
------------------------------------------
最大: 4.60W (220V/50Hz)
通常: 4.26W (220V/50Hz)
スタンバイ: 0.88W (220V/50Hz)
------------------------------------------
まぁつけっぱなしでも問題なさそうです。

感想としてはなかなか満足してます。です。
有線使いたいけど、部屋までの距離がある人にはオススメのアイテムですよ。
皆さんもよかったら参考にどうぞ。

以上です。
では本日も一日お疲れ様でしたー。

WordPressサイトのサーバー移管について


こんばんは。shinodaroです。
日中はまだ少し暑さが残りますが、だいぶ涼しくなりましたね。
急な気温の変化に体調崩す方も多くいらっしゃるので、
皆さんも体調管理にはお気をつけくださいね!

さて、本日はWordPressサイトのサーバー移管について、
ここ2日間ほど困っていたので忘備録も兼ねて、少し記載したいと思います。
とあるWordPressサイトのサーバーを移管したいと依頼がありまして...。
私はドメインの移管と通常サイト(データベースを使っていない)の
サーバー移管しか行ったことがありませんでしたので、断ろうと思ってました。
(万が一、データベースが消えてしまうと怖いので)

しかし、どうしてもお願い!と頼まれたので、
仕方なく調べながら作業を行いました。

最初は某サーバーに記載されている他サーバーへの
WordPress移管の手順どおり行ってました。

まずは、データベースをエクスポート(バックアップ)すること。
エクスポートをするためには「phpmyadmin」にログインしないとなりません。
しかし、相手方のphpmyadminのログインID、PWがわからず、
先方に確認しましたが不明だったので、私はサーバーパネルより
PWを安易に再設定してしまいました。
これをしてしまったことで、WordPressで作成したWEBサイトが表示されなくなってしまいました。(データは消えていません)
表示はデータベースエラー。

WordPressには、「wp-config.php」というファイルがあり、
その中にログインID、PWがインストール時に自動で作成されています。(自分で変更しない限りランダム)
私は、あまりWordPressを触ったことがないため、その存在を知らず焦りました。

元に戻すには、WordPressの「wp-config.php」と「phpmyadmin」のID、PWを一致させる必要があります。
もとに戻すことで、WordPressのWEBサイトは正常に動作しました。
知らないとは怖いものですね。いい経験になりました。

さて、肝心のWordPressのデータベース移管について。
手順どおりにすすめてもうまくいかず
サーバーに問い合わせてみようかな、と考え始めていた所、
WordPressのプラグイン「All-in-One WP Migration」の存在を知りました。
https://ja.wordpress.org/plugins/all-in-one-wp-migration/
このプラグインをWordPressにインストールすることで
簡単にデータベースをエクスポート・インポートすることができます。

試しにテストサーバーで行ったところ、問題なく移行できました。
WordPressのWEBサイトを移管する場合は、これがとても便利だと感じました。
先方にテストサーバーに移管したものを確認してもらったところ、
問題ないと回答いただいたので安心しました。

皆さんも、もしWordPressのサーバー移管を行う際は「All-in-One WP Migration」というプラグインを使ってみてはいかがでしょうか。
とても簡単すぎて便利ですよー!
以上です。

本日も一日お疲れ様でした。
また明日。


403エラー


こんばんは。shinodaroです。
今日ももう一日が終わっちゃいますね。
最近はふと、ゆったりした広いところで静かに読書したいと思う毎日です。
いつも家の中で何時間も本を読んでしまうので、運動不足が気になるところですが、
会社から帰るときは歩くようにしてます。
数年前はカナダを一人で冒険したのが懐かしいです。
いつかまた海外へ行きたいと思う日はくるのだろうか...。

さて、本日はBlogger403エラーはいて表示されてないので、
なぜだろうと少し考えてました。

現在は正常に私のサブドメインで見れてますが、
理由は、昨日新たに追加したサブドメインをSSL化するために、
DNSサーバーを変更したことでエラーが出ていたようです。
BloggerではDNSを2つ設定しないといけなかったので、
それが効いてなかったがために表示されなかったということです。
今回はそれで学びました。

以上です。
毎日ブログを書くよう努力しますー!
皆様も一日、お疲れ様でした。